「掛川市子育てに優しい事業所」認定でAAを取得しました!
2025年2月17日に掛川市役所にて認定式が執り行われ、 これまで1つ星の認定階級Aでしたが、2つ星のAAの評価をいただきました。 主に、下記のような点が評価されました。 男性社員で育児休業所得者が在籍 短時間勤務制度を […]

2025年2月17日に掛川市役所にて認定式が執り行われ、 これまで1つ星の認定階級Aでしたが、2つ星のAAの評価をいただきました。 主に、下記のような点が評価されました。 男性社員で育児休業所得者が在籍 短時間勤務制度を […]
佐々木製茶はレインフォレスト・アライアンス認証(茶類)を取得致しました。 レインフォレスト・アライアンスとは自然を保護し農業生産者と林業コミュニティの生活向上のため、社会と市場の力を活用し、より持続可能な世界を目指すこと […]
「王将」の座を争い繰り広げられる『ALSOK杯第74期王将戦』の第一局が1月12日、13日に掛川城の二の丸茶室にて開催され、対局二日目の午前中のおやつに「生クリーム葛大福(純抹茶)」が選ばれました。 本葛を使用したもちも […]
2023年11月23日(木)ごろより、弊社の通信販売部門が運営しているECサイト「茶の庭オンラインショップ」の窓口メール【info@chanoniwa-online.com】を装った「なりすましメール」が発信されている事 […]
収まる気配を見せない、新型コロナウイルス。 そんなコロナウイルスに対してのお茶(カテキン)の効能が、京都府医大などから発表されました。 京都府立医科大学が伊藤園中央研究所との共同研究で、緑茶などに含まれる茶カテキン類が、 […]
佐々木製茶の直売店の「茶の庭」の通販サイトである「茶の庭オンラインショップ」がこの度リニューアルオープンいたしました。 茶の庭のコンセプトに合わせたデザインへ変更し、販売や決済に関わるサービスを拡充いたしました。 URL […]
新型コロナウィルスが出現してから1年が経過しました。 先日6府県の緊急事態宣言も解除されましたが、依然として余談を許さない状況です。 そんな中、昨年11月に奈良県立医科大学から「コロナ禍とお茶」に関する研究結果が公表され […]
中日新聞に緑茶とインフルエンザ予防の関係性に関する記事が掲載されました。 緑茶をほぼ飲む人は、ほとんど飲まない人に比べて約4割程度インフルエンザにかかるリスクが少なかったという研究成果から、緑茶を毎日飲むことがインフルエ […]
新年明けましておめでとうございます。 旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。 昨年に引き続きコロナ禍の中、困難な状況が続きますが一日も早い収束を願っております。 荒茶工場からは雲がなく晴れ […]
奈良県立医科大学は、新型コロナウイルスが市販のお茶によって無害化する効果を発表しました。 基礎研究段階で人での効果は未確認とのことですが、試験管内でウイルスが1分間お茶に触れることで最大99%感染力を失っており、感染対策 […]